新着記事とお知らせ

営農情報の一覧ページです。

【営農課】R5水稲生育速報第1号

 5/30現在の水稲の生育状況は、県全体でコシヒカリは指標値(生育のめやす)に比べ、草丈は「やや長い」、茎数は「並」,葉数の進みは「やや早い」状況です。
 1カ月予報によれば6月の平均気温は平年並か高く、降水量は平年並か多く、日照時間は平年並か少ないと予想されています。
 コシヒカリでは今後、茎数の増加が旺盛となり過剰生育が懸念されることから、田植え後25日を過ぎたら生育を必ず確認し、適期に中干しを開始するとともに、溝切りを確実に
実施してください。
 下記の管理対策を参考に適切な管理をお願いいたします。

R5水稲生育情報第1号.pdf


【営農課】R5佐渡稲作生育速報第1号

5/30現在の佐渡の稲作生育速報を掲載いたしましたので、ご参考にしてください。

R5佐渡稲作生育速報第1号.pdf


【営農課】「中干し資料」掲載について

令和5年度の中干し資料を掲載いたしましたので、ご参考にしてください。

R5中干し資料.pdf


【営農課】「R5.5.11おけさ柿栽培管理情報」

おけさ柿の今後の栽培管理について、下記情報を参考に生育状況を確認しながら病害虫防除や摘らいに努めてください。

R5.5.11おけさ柿栽培管理情報.pdf


【営農課】「R5.4.27おけさ柿栽培管理情報」

おけさ柿の今後の栽培管理について、下記情報を参考に生育状況を確認しながら栽培管理や病害虫防除に努めてください。

R5.4.27おけさ柿栽培管理情報.pdf